用語の解説=DA
令和4年01月03日現在、WEBページ更新中
Decision Altitude=決心高度
DA=決心高度、とは精密進入における計器進入(ILSアプローチ)から着陸を決定する時の高度である。
接地点を基準に設定された降下経路上の1点である。
航空機のIFRのアプローチカテゴリー(「速さ」か「重さ」か?)に一切関係しない。
DAは平均海面高度(MSL)であり、QNHで規正された高度計の読みと、DAで指定された高度が一致した時、これをMAPTとする。

よってミドルマーカー到達前にDAになった時、滑走路や進入灯などを視認できなければ進入復行。
また、DAにはなっていないのだけれど、ミドルマーカーまで来てしまって、なおかつ滑走路や進入灯などを視認できなければ進入復行。

DAに達するまでに「滑走路」またはこれの「付帯灯火施設」(進入灯)を視認できれば着陸進入を続行できる。
DAは飛行場の接地帯標高を基準にして設定される。
DAは、CAT−I(ワン)−ILSでは、接地帯標高+200feet。
DAは、CAT−II(ツー)−ILSでは、接地帯標高+100feet。
ただし無障害物表面の上に出る障害物ばない場合だけ。
ミドルマーカーが無い場合(作動していない場合)は、接地帯+250feetである。
ミドルマーカーが無い場合で、替わりにILS/DMEによりその場所が明確な場合はミドルマーカーがある場合の条件と同じになる。
DHとは全く違う。これはAGLである。

「航空関連・勉強用・用語リスト」に戻る




Back to v z Top Index
Copyright 2000-2024 z KAWAKAMITADASHI.